カットした包帯の端に接着することで、ほつれを防止します。
包帯につけた状態で洗濯できます。
(内容量:2m)
ほつれ予防テープの付け方
カットした包帯の端に、テープの粘着面(光沢がある側)を当てます。
テープの端は、5~10ミリ前後重ねましょう。
アイロンをあてて熱圧着します。
接着を確認し、テープ部をすこし引き伸ばして馴染ませてください。
【使用上の注意】
・装着後、お肌への食い込みが無いことを確認してご利用ください。
・ほつれ予防テープで加工した断端部は、末梢側(心臓より遠い側)で装着されることを推奨致します。
・加工部分を過度に引き伸ばしますと、テープ自体がとれてしまう恐れがありますのでご注意ください。