{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}

野中さんがおすすめするお役立ちアイテム

※「他サイトへ移動」と記載のあるリンクは別のサイトに遷移しますので、ご注意下さい。

※個人的な体験や感想で、お役立ちを保証するものではありません。

グッズ

  • ウィッグ(人毛100%)

    お役立ちポイント
    人毛ウィッグはウィッグ専用のケア用品が不要で、消費者の手間が少なめ。人口毛の化繊は、治療中だと肌が敏感になる事もあり、かぶれる事もある。ミックスは最初は形が決まっているが劣化が激しいため、半年ほどするとメンテナンス代が必要(1回3万円程)。最近は人工毛の質も上がってきており、価格の事も考えるとミックスなら人工毛の方が良いと思っているが、一番おすすめ出来るのは人毛のウィッグ。
  • 脱毛ケア用品

    お役立ちポイント
    インナーキャップがおすすめ。
  • カップ付きキャミソール

    お役立ちポイント
    "胸の左右差で普通の下着が使えなかった。左右差を解消するために高額な商品は必要はなく、カップ付きキャミソールで十分。
    両方切除しているとむしろ下着がいらない場合も。乳輪・乳頭の再建をしていない場合はなおさら。最近はシールがあり、必要となる際はそれを使えば良いと思う。"
  • お役立ちポイント
    クラビスアルクス(遺伝性乳がん卵巣がん当事者会)が販売している卓上カレンダー。
    内臓を切除する手術ではなかったから、入院中も動き回れる事が多かった。病室を離れている際などにとても役に立った。

STORY(ストーリー)